
やっぱり塗りなおす
久しぶりのブログ。いろいろやりかた忘れてる。 さて。最近(といっても去年の春)液タブを思い切って購入。デジタルで絵を描くチャンスをいただき挑戦してみました。ありがたや。やってみて1番感じたのが「普段いかに失敗を恐れて描い Read More …
絵本作家 石井聖岳の公式サイト
久しぶりのブログ。いろいろやりかた忘れてる。 さて。最近(といっても去年の春)液タブを思い切って購入。デジタルで絵を描くチャンスをいただき挑戦してみました。ありがたや。やってみて1番感じたのが「普段いかに失敗を恐れて描い Read More …
約10年ぶりの自作絵本になりました。 子どもの頃から自転車が大好きでした。知らない道を走ってみるのが好きでした。大人じゃなくても、どこまでも行けそうな感じが好きでした。自分だけの乗り物!という部分にもグッとくるものがあり Read More …
や、やっとここまできたか。先日色校の2回目を見てきました。 印刷の事をどこまで考えて原画を描くのかは、なかなか難しい問題です。 「印刷も計算して原画を描いてる」という作家さんもいるし「もう気にしてない。とにかく原画を気持 Read More …
自作の絵本「オレじてんしゃ!」(ほぷる出版)の色校がでたので、出版社まで見に行ってきました。いまいちいい色が出なかったので、再チャレンジ!です。よくなりますように。 色校に関する1番古いブログ記事はなんだろう?と調べてみ Read More …
大きな水たまりの前に、ゾウがやってきました。「ずぶり ごろん ごろごろごろ」。水たまりに転がって……泥だらけの「どろんこおばけ」に大変身! ぼくもわたしも泥まみれになって、どろんこおばけ~! そこにやってきたおばけが変身 Read More …