
再放送
なにが恐ろしいって、10年前の記憶が普通にあること。ちょっと前までは10年前と言えば昔であり、子ども時代、学生時代のことであり、今とは違う世界のことであった。友達関係も進路も住んでる場所も、ぜ〜んぜん違うという意味での「 Read More …
絵本作家 石井聖岳の公式サイト
なにが恐ろしいって、10年前の記憶が普通にあること。ちょっと前までは10年前と言えば昔であり、子ども時代、学生時代のことであり、今とは違う世界のことであった。友達関係も進路も住んでる場所も、ぜ〜んぜん違うという意味での「 Read More …
月一度しか更新しないブログをいつもチェックしてくれるみなさんどうもありがとうございます。そしてあまり更新しなくてごめんなさい。アクセス解析でたまに一日100ビューとか跳ね上がる日をみると 「いったいどんな事件が起こったん Read More …
明日から四日市のメリーゴーランドで版画展が始ります。京都店からの巡回ですので同じ絵が飾られますが、まだ見ていない方は是非。お時間ありましたら。 これは草津にいったときに見た「湯釜」を思い出して描きました。本物はもっとぞぞ Read More …
週末は盛岡にいってワークショップをしてきました。久しぶりのワークショップ&今回は大きなプロジェクトでいろいろな人が関わっていたのでちょっと緊張したけど、とても楽しくすることができました。来てくれたみなさんどうもありがとう Read More …
こんど童心社から紙芝居がでることになりました〜 「まいごのこいのぼり」というお話です。この絵も前回の絵本と同様、版画のモノタイプという技法で作っています。どこかで見かけたら手に取ってみてください ぜんぜん関係ないけど、こ Read More …