鉄塔をたどる旅 1章その2 怪しい男に注意
さてさて、鉄塔をたどる旅は
まだまだ続くのだった。
なんだかものすごい迫力の鉄塔を発見!
お腹のあたりからも、送電線がガシャーンと飛び出している。
そして電線は地下に取り込まれていた。
「どんどん電気をよこしなさい!じゃんじゃん吸い込むぞい」
と言っているみたい。よくばり鉄塔です。
あ、でももしかしたら地下から来た電気を送電しているのかもしれませんね。
どっちなんだろう?もしかしたら両方かな?
しばらくフラフラと自転車で走っていく
なんじゃーこの看板?!
注意!夜のひとり歩きだって
でもこの少年?は怖くない
むしろ面白い。
なんだろう、このお面は?
オオカミなのか?それにしても
なんていい絵だろう
しばらく爆笑してしまった。
国道を走るより、わき道、細い道が好きなのです。
写真を撮ったり、寄り道しすぎて全然前に進んでいない
この辺、家の近所です・・・
それでも、知らないことがたくさんあって面白い。
別に遠くに行かなくても面白いことはたくさんあるってことを実感。
広い畑のど真ん中を突っ切っている道を発見。
この畑を迂回するのはさぞ不便だろうと、畑の地主さんの好意で
この道ができたそうです。
感謝して通行しましょうという看板がありました。感謝感謝
お、77番の鉄塔です
この工場の建物もかっこいいなあ
面白いものないかなあ~と
思いながら自転車でフラフラする
どこまででも行ってしまいたくなる
まだまだ放浪は続く

