もう外を歩けば汗ばむ季節です!
五月って感じ
五月といえば、床板の反りが気になる季節です
自分で床の板を貼ったので
気温が上がると反ってくる
日が当たると反ってくる
夜になると反りはいくぶんおさまりますが
冬はいくぶんおとなしいですが
やっぱりすこし気になるので
ボンドで修繕しました
くっつくまで重しを、、。
絵本で、、、
アルフレッドウォリスの画集と
モーゼスおばさんと
大道あやさんの絵本を
のせました。
な〜んて贅沢な重し!!!
kiyotaka Ishii web site
もう外を歩けば汗ばむ季節です!
五月って感じ
五月といえば、床板の反りが気になる季節です
自分で床の板を貼ったので
気温が上がると反ってくる
日が当たると反ってくる
夜になると反りはいくぶんおさまりますが
冬はいくぶんおとなしいですが
やっぱりすこし気になるので
ボンドで修繕しました
くっつくまで重しを、、。
絵本で、、、
アルフレッドウォリスの画集と
モーゼスおばさんと
大道あやさんの絵本を
のせました。
な〜んて贅沢な重し!!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして!こんばんは!テレーゼと申します。2年前に『ぷかぷか』に出会ってから石井さんの絵本が親子で大好きになりました。今のお気に入りは、五月といえば『かえうた かえうた こいのぼり』毎日毎日ゲラゲラ笑って楽しく歌っています♪
石井さんの絵本はこれからも親子の大切な宝物です。
ブログも楽しみにしています♪またお邪魔させて下さい!!
よろしくお願いします。
DIYって素敵!!楽しそうですね☆森のイスくんにも会ってみたいです♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして
コメントありがとうございます
絵本読んでくれてどうもありがとう
うれしいっす!
DIY楽しいですよ
今年は内窓と部屋のドアを作りたいです