今日はライブへ
好きなふたりの歌を聴きに行った。
舞台もすごくかわいかったのだが
「舞台美術だれがやったんだろう?」
ということばかりが気になってしまった。
ライブの最後のほうに
「今回の舞台は、、」
とイラストレーターの方が紹介されていた
後で調べたらほぼ同い年だ。
あ〜あ〜
くやしいなったらくやしいな
あ〜あ〜
ライブはよかったライブはよかった
そんな複雑な気持ちの帰り道でした
kiyotaka Ishii web site
今日はライブへ
好きなふたりの歌を聴きに行った。
舞台もすごくかわいかったのだが
「舞台美術だれがやったんだろう?」
ということばかりが気になってしまった。
ライブの最後のほうに
「今回の舞台は、、」
とイラストレーターの方が紹介されていた
後で調べたらほぼ同い年だ。
あ〜あ〜
くやしいなったらくやしいな
あ〜あ〜
ライブはよかったライブはよかった
そんな複雑な気持ちの帰り道でした
SECRET: 0
PASS: 6b60a07f33825a160e714824581fd427
宇野亜喜良先生の舞台美術とか、ポスターとかみると、おお、美術ってすごく大切!っておもいます。
迫力が違って見える気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
僕もいつか舞台美術やってみたいです〜