日記たまに絵日記

石井先生は泣きそうになりました

CIMG2486.jpg

昨日は造形教室でした。
僕が引っ越しして教室まで遠くなった事もあり
今回で造形教室のお手伝いをお休みすることになりました。
同年代で分野は違うけど
こんなに面白い活動をしている人達と
一緒にいろいろ出来て
とてもとても刺激になりました。どうもありがとう。
深沢アート研究所
男ばっかりのガキンチョクラスはこの日も元気でした。
元気すぎました。
元気な寄せ書きをどうもありがとう。
以前はこういうの見ても全然平気だったのに
昨日は少し泣きそうになってしまった。
歳をとったのかなあ〜。
で、ふと思ったのが
「(寄せ書きを見て泣きそうになる気持ち)って子供にもあるのかな?」
だった。
いや、もちろんあるんだろうけどオトナほどではない気もするし、、。
「夜、月をみるたびに寄書きの言葉を思い出し、枕を濡らす」
って子供はいない気がするけど、
いや、いるかもしれない。断定はできない。
「ありがとーバイバイ!って言って寄書きを忘れて帰る」
子供はけっこういる気がするが、、。
う〜む、、
もし、絵本でそのあたりの気持を描かなければいけないとしたら
そうとう難しいし、今の僕には無理だと思うのだった。
寄せ書きを見て泣きそうになる気持のまま
ブログを書くのもちょっと危ないな〜