机の上のできごと

壷考察

CIMG1930.jpg

そういえば
昔は原画を一回も描き直さなかったな。
でも最近はよく描き直す。
昨日も原画を描き直した。
これで5枚目。
で、結局一番始めの絵がよかったりする。
「つまりお前は逃げてるのかもしれないな」
「え、どういう事ですか?」
「あ〜ヘタクソな絵、こんなんじゃダメだ。
描き直そう、もっと違う方法があるかもしれない。
できない自分を直視しないで
とりあえず今の辛い状況から逃げ出すってことさ。
でもそれやってっとさ、
これも違う、あれも違うって思う様になって
だんだん何やりたかったか
分かんなくなってくんだよね
んで、ドツボにはまるわけよ。壷はこわいよ〜」
「壷、、、」
「ダメだと自分で分かってるのに飛ぶのは勇気いるよぉ
惨めだし。他人の言う事も気になってしょうがない。
それでも泣きながらでもいいから飛ばないとさ、壷からさ。」
「、、その壷、なんか汚そうですね、、。
飛んでる自分も汚れが飛び散ってるって感じで、、なんか。」
、、、、
誰に言われたのかは知らないが
そんな気がした。
あ、さっきシーマン2のサイトを見てたからか。
妙に納得。